水難避難訓練
6月1日(水)に台風接近による大雨を想定した「水難避難訓練」を行いました。まず放送の合図で各クラスごとに体育館へ移動しました。「おさない・はしらない・しずかに・もどらない」の「お・は・し・も」の約束を守って移動しました。体育館では登校班ごとに分かれて集合しました。その後、保護者の迎えがあったり放課後児童教室に行ったりする子どもを別の列に移動させました。先生方の点呼確認を終えた後、校長先生からお話がありました。訓練を通して不測の事態にも対応できる心がまえをつくることができました。
6月1日(水)に台風接近による大雨を想定した「水難避難訓練」を行いました。まず放送の合図で各クラスごとに体育館へ移動しました。「おさない・はしらない・しずかに・もどらない」の「お・は・し・も」の約束を守って移動しました。体育館では登校班ごとに分かれて集合しました。その後、保護者の迎えがあったり放課後児童教室に行ったりする子どもを別の列に移動させました。先生方の点呼確認を終えた後、校長先生からお話がありました。訓練を通して不測の事態にも対応できる心がまえをつくることができました。