投稿

3月, 2023の投稿を表示しています

離任式

イメージ
3月30日(木)に離任式が行われました。春休み中ですが、満開の桜が咲く中、たくさんの子ども達や保護者の方々が転退職される先生方とのお別れに来てくれました。先生方お一人お一人から、お別れのご挨拶をいただき、子ども達はじっと聞き入っていました。中には涙で声をつまらせながらお話をされる先生もいました。次に、代表の5年生の子どもが一人一人の先生に呼びかけるように、心を込めてお別れの挨拶をしました。さらに、各学年代表の子ども達から感謝の花束が手渡されました。最後に校歌を歌って式を締めくくりました。転退職される先生方のそれぞれの場所でのご活躍をお祈りいたします。今まで、ありがとうございました。

修了式

イメージ
3月24日(金)に令和4年度修了式を行いました。5年生の代表の子どもに修了証書が手渡された後、校長先生のお話がありました。「侍ジャパンのように、応援される人や学校になるためには…」というテーマでのお話でした。みんな最後までしっかりと話を聞くことができました。最後に生徒指導の先生から今年の振り返りのお話しをしていただきました。おかげさまで無事に令和4年度を終えることができました。岩田小学校にご支援・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。3月27日(月)から春休みになりますが、子どもたちには、今年度の振り返りをし、新学年に見通しがもてる過ごし方をしてほしいと願っています。

机・椅子の移動

イメージ
 3月24日(金)に、来年度の教室配置の準備として、5年生が児童用机と椅子の移動作業をしました。5年生の子ども達は教室の間を何度も往復しながら、一生懸命に運んでくれました。「まだ、ありますか?」と自分から仕事を探す様子も見られました。そのおかげで予定よりも早く作業が完了しました。来年度から最高学年としての活躍が期待される5年生。本校の校訓である「たくましく」が表れたとても頼もしい姿でした。ありがとう5年生。

お花ボランティアの方々への感謝の会

イメージ
3月15日(水)に「お花ボランティア」の方々へ感謝の気持ちを伝える会を行いました。本校では、毎月15日の「あいさつの日」に合わせて、「お花ボランティア」の方々にも来ていただき、子どもや地域の方々が持ってきてきれたお花を生けるボランティア活動を行っていただいています。生けられた花は教室や廊下等に飾られ、学校の雰囲気を明るく穏やかにしてくれています。今回は、卒業式も間近に控えていたので、花いっぱいのとても華やかな環境で卒業生を見送ることができました。感謝の会では、子ども達から手作りのカレンダー等が手渡されました。学校の環境づくりも地域の方々に支えられています。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

卒業証書授与式

イメージ
3月17日(金)に卒業証書授与式を挙行しました。今年は、3年ぶりに全校児童、地域の方々が参加し、コロナ禍前の通常に近い形で卒業生をお祝いすることができました。卒業生は立派な態度で卒業証書を受け取ることができました。また、在校生も歌や呼びかけの際には、練習以上のがんばりを見せてくれ、感謝の気持ちを卒業生の心に届けました。 さらに、最後のお見送りには,多くの方々がお祝いに来てくださいました。卒業生の心に残る1日となったことでしょう。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

卒業式に向けての掲示物

イメージ
 3月17日(金)の卒業式へ向けて、校内にたくさんの掲示物が貼られています。どれも、在校生や先生方の思いが詰まったものばかりです。今週になって一気に卒業式ムードが高まってきました。いい卒業式が迎えられそうです。

見守り隊感謝の会

イメージ
3月8日(水)に登下校でお世話になってる見守り隊の皆様へ感謝の気持ちを伝える会を行いました。集団下校の前の時間を使って、子どもの進行で会を行いました。最初に下校時の付き添いなどでお世話になっている子どもを代表して、3年生の子どもがお礼の言葉を述べました。次に全校のみんなで作った「手作りカレンダー」や手作りの花などをお礼の気持ちとして手渡しました。見守り隊の皆様は、笑顔で受け取ってくださいました。お世話になった方々へ「ありがとう」の気持ちを表すイベントが続いています。このようなイベントを大切にし、子どもの心に感謝の気持ちを育てていきたいと思います。

幼保小交流会

イメージ
3月6日(月)に三輪幼稚園、大和保育園の子ども達が来校し、1年生と交流会をしました。「1年生はたのしいよ」と題して、学校生活の様子を紹介したり、幼稚園・保育園児からの質問に一人ひとりが答えたりしました。また、一緒に工作をしたり、「あいあい」の歌を歌ったりして、交流を深めました。もうすぐ1年生になる子ども達にとっては、楽しみがふくらむ会になりました。1年生にとっては2年生へ向けて、お兄さん、お姉さんの立場で自分の役割を果たそうとする態度を養う上で、貴重な機会となりました。

卒業式の練習

イメージ
 3月になってから卒業式の練習が始まっています。在校生は、座っている時の姿勢、「起立・着席」の合図での立ち方・座り方、呼びかけや歌練習を中心に行っています。今年は4年ぶりに卒業式に全校児童が参加します。厳粛な式になるよう、また、卒業生へ感謝の気持ちを伝えられるように頑張っています。先生から厳しい指導が入ることもありますが、みんな気を抜くことなく練習に取り組んでいます。

美しい学校にするために

イメージ
卒業式を間近に控え、美しい環境で卒業生を見送ることができるよう、3月3日(金)に、床磨きとワックスがけを行いました。子ども達は、スポンジや雑巾などを使って、黙々と床のシミや汚れを落としていました。雑巾を使う子どもは「三拍子拭き」を意識して、隅々まで丁寧に拭いていました。教室のワックスがけは、高学年の児童を中心に行いました。机や椅子などを全部教室の外に出し、作業を行いました。時間いっぱいまで、しっかりと頑張ってくれました。さすが、「そうじ日本一」を目指す子ども達です。今までより、より美しい学校になりました。気持ちよく卒業式が迎えられそうです。