郷土料理を美味しく食べよう

9月14日(水)は給食のメニューとして山口県の郷土料理「けんちょう」が出ました。そこで、事前に本校の職員3名がナレーターとして低・中・高学年に分かれて「けんちょう」の説明を読み、給食の時間に子ども達に聞かせました。聞き覚えのある声に「んっ?」となった 子どももいたようです。郷土料理をいただくことは、私たちが暮らしている地域を知ることにもつながります。食を通して郷土の良さを味わってくれたのではないかと思います。







このブログの人気の投稿

卒業証書授与式

卒業式・閉校式予行練習

還暦サプライズ