ノート検定(4回目)
3月1日(水)に本年度4回目のノート検定を行いました。今回は、各教室で担任以外の先生にノートを見ていただきました。事前に自己評価した結果と先生がチェックする「ていねいさ」を合わせて、金、銀、銅の賞を判定します。ノートを丁寧に書くことで、学習内容の理解が深まります。学校としてノートの書き方の規準を示し、同一歩調で指導することは学力向上の観点からもとても意義のあることです。子ども達の学習意欲を高めるための取組として今後も続けていきます。
3月1日(水)に本年度4回目のノート検定を行いました。今回は、各教室で担任以外の先生にノートを見ていただきました。事前に自己評価した結果と先生がチェックする「ていねいさ」を合わせて、金、銀、銅の賞を判定します。ノートを丁寧に書くことで、学習内容の理解が深まります。学校としてノートの書き方の規準を示し、同一歩調で指導することは学力向上の観点からもとても意義のあることです。子ども達の学習意欲を高めるための取組として今後も続けていきます。