5校合同引き渡し訓練
6月2日(金)に5校合同引き渡し訓練を行いました。これは、大和地域の小中学校が合同で、災害や事件などの発生を想定し、確実に家族に引き渡し、子どもたちの安全を確保するための訓練です。最初に、校内放送で避難及び引き渡しのお知らせを流したのと同時に「傷害事件発生!引き渡しのお願い」のメールを保護者に送信しました。子ども達は、帰り支度をし、静かに整列して体育館に入場することができました。その後、先生の指示のもと、兄弟でひとかたまりになり、迎えに来る家族を待ちました。しばらくすると「引き渡しカード」を持参した家族が来られ、受付の教員がカードを確認して子ども達を引き渡し、名簿に記録しました。雨の中での訓練となりましたが、ほとんどの方が協力してくださり、スムーズに進行することができました。訓練で明らかになった課題は、今後に生かしたいと思います。ご協力ありがとうございました。