ジャーマンポテトを作ろう

2月1日(木)に6年生の子ども達が家庭科の授業で「ジャーマンポテトづくり」にチャレンジしました。じゃがいもを使った調理の仕方を学ぶという内容で、以前は「こふきいも」などを作っていましたが、今回はジャーマンポテトを選択しました。じゃがいもの皮をむいて包丁で切ったり、ゆでたじゃがいもを他の具材と炒めたりする作業を役割分担して、協力しながらつくりました。調味料の加減が難しかったようですが、どのグループも美味しく仕上げることができました。職員にもおすそ分けがありましたが、とても美味しかったです。







このブログの人気の投稿

卒業証書授与式

卒業式・閉校式予行練習

還暦サプライズ