第2回学校運営協議会

5月9日(木)岩田小学校のコミュニティ・スクールとしての活動の根幹である学校運営協議会が開催されました。本年度2回目の開催です。今回は全職員も参加し「明るい子(あいさつ)」「仲のよい子(地域行事・学校行事)」「たくましい子(学力・体力,清掃)」の3グループに分かれて「熟議」を行いました。本校児童、家庭の実態や課題、それに対して家庭や地域で協力できこと等について活発な協議が行われました。時々、笑い声が聞こえる明るい雰囲気の中、楽しく話し合いが進められました。協議した内容はグループごとに発表し、シェアすることができました。教育委員会の方々からもご指導を頂き、実りの多い会となりました。今回の熟議を生かし、来年度、統合して「大和小学校」となってもつなげていける活動を充実させていきたいと思います。






このブログの人気の投稿

卒業証書授与式

卒業式・閉校式予行練習

還暦サプライズ